24時間LINEで予約 公式LINEはこちら

倉敷市で側弯症のケアなら|骨格調律で姿勢を整え健康に

側弯症

「側弯症があり、姿勢が悪く見えてしまうのがコンプレックス」
「背中や腰の痛みがつらい」
「体のバランスが悪いからか、疲れやすい…」

こんな悩みを抱えていませんか?

側弯症の方の中には、整形外科に通っても、電気治療やマッサージをしても、その場しのぎでまた痛みがぶり返すと悩んでいる方が多くいます。

当院 tanoayu倉敷では、側弯症でお悩みの方に対し、根本からの改善を目指した施術を行っています。

整体の施術では「骨格調律®」 という技術で、背骨だけでなく全身の骨格バランスを整えることで、痛みや歪みの原因にアプローチして、症状を緩和し、根本的な改善を目指します。

側弯症の症状のイメージ


この記事では、tanoayu倉敷 院長の川原が、側弯症を改善するための施術について詳しく解説します。

側弯症の症状を少しでも和らげたい方、今よりも楽な姿勢で過ごしたい方は、ぜひ最後までお読みください。

側弯症とは?

側弯症の正式名称は「脊椎側弯症」といいます。脊椎が左右に曲がり、ねじれを伴って歪んでいる状態のことを指します。

医学的には、脊柱の中で最も傾いている2つの椎骨(背骨)がつくる角度を「コブ角(Cobb角)」といい、これが10度以上になると側弯症と診断されます。

側弯症で良くある症状

側弯症は背骨が曲がり、ねじれながら歪むことで、肩や腰の高さに違いが出たり、筋肉のバランスが崩れて痛みやコリが生じることもあります。

側弯症と体のゆがみ
側弯症による体の歪みのイメージ


側弯症が進行すると、姿勢が悪く見えたり、疲れやすくなり、長時間の座り姿勢や立ち仕事がつらくなることもあります。

放っておくと徐々に歪みが進行する可能性があるため、気になる場合は早めのケアが重要です。

整形外科での治療とその限界

整形外科では、側弯症の進行を防ぐために以下のような治療が行われることが一般的です。

  • コルセットの装着(特に成長期の子どもが対象)
  • 電気治療・温熱療法(痛みの緩和目的)
  • ストレッチやリハビリ(筋力維持のため)


これらの方法は必要な治療ではあるのですが、「側弯症そのものを改善する」わけではありません。

特に成人の場合、コルセットの効果は限定的で、歪みそのものを矯正することは難しいのが現状です。

また、電気治療やマッサージは一時的に楽になるものの、根本的な原因が解消されないため、 「通い続けてもなかなか改善しない」という声も多く聞かれます。

整体では、整形外科とは異なるアプローチを取ります。

整体での側弯症へのアプローチ


一般的な整体の施術では、筋肉のバランスを整えたり、姿勢を改善することで症状の緩和を目指すというアプローチが取られます。

整体のイメージ

筋肉の緊張をほぐす

側弯症では、背骨のねじれによって特定の筋肉が緊張し、反対側が弱くなるというアンバランスが生じます。

整体では、 緊張した筋肉を緩め、可動域を広げる施術 を行い、体のバランスを整えていきます。

姿勢の改善

日常生活での 悪い姿勢が側弯症を悪化させる こともあります。

整体では、 正しい姿勢を意識しやすくするために、骨格や骨盤の調整、背骨の可動域を広げる施術を行います。

ストレッチや運動のアドバイス

整体院によっては、自宅でできるストレッチや筋力トレーニングの指導を行う場合もあります。

特に、 弱くなりがちな筋肉を鍛え、左右のバランスを整えることで、体にかかる負担を減らすことを目的としています。

当院では運動療法として、ピラティスをご提供することもできます。


整体で用いられる手技や施術の方針は、整体院によって異なります。

施術の技術力はもちろんのこと、施術計画が納得できるか、また、通いやすさなども考えて、自分に合った整体院を選ぶようにしましょう。

それでは、当院の骨格調律®による整体施術をご紹介します。

当院の整体:骨格調律による施術

当院 tanoayu倉敷では、骨格調律®という技術を用いて施術を行っています。

骨格調律とは?

背骨だけでなく、仙骨・骨盤・肩・股関節など、全身の骨格のバランスを整える施術法 です。

特に、仙骨のズレが側弯症を悪化させているケースが多いため、まずは仙骨から整え始め、自然な骨格へと導きます。

骨格調律で施術する主なメリット

  • 背骨が正しい状態に近づく
  • 左右のバランスが整い、姿勢の改善が期待できる
  • 肩こりや腰痛など、他の不調も同時に解消されやすい
  • バキバキしない、ソフトな施術で安心
  • 初回から変化を実感しやすく、良い状態が持続する

施術の流れ

当院では、施術前に、姿勢や骨格のゆがみをしっかりチェックし、体のバランスを細かく分析 します。

そして、一人ひとりの 側弯症の状態や筋肉の緊張度に合わせた、オーダーメイドの施術 を行い、無理のない調整を心がけます。

施術後には、体が軽くなり、姿勢の変化を感じる方が多い です。

背中の違和感が和らぎ、日常の動作がスムーズになる効果も期待できます。

倉敷市で側弯症にお悩みなら、ぜひ一度ご相談ください

当院では、側弯症の施術でも、症状が出ている背骨だけでなく全身の骨格を整える施術を行います。

強い力を加えないソフトなアプローチ なので、安心して受けていただけます。

もし 「姿勢の歪みが気になる」「肩や腰の違和感が続いている」 と感じているなら、お気軽にご相談ください。あなたの体に合わせてオーダーメイドの最適な施術をご提案いたします。

女性のための整体|tanoayu倉敷

ご予約前のご質問も、LINEからお気軽にご連絡ください。

ご予約について

「はじめての方へ」のページにご案内がまとめてあります。ご一読の上、ご予約ください。

ご質問・ご相談

コースや施術についてのご質問やご相談は、お気軽に公式LINEからご連絡ください。